fc2ブログ

出産祝いのポンチョ

今日、娘の保育園の発表会があり、朝から家族で登園しました。
娘の園の発表会は、乳児組と幼児組の2部編成で、入れ替え制です。
乳児組の第1部は、まだ歩けない子どもから、3歳を迎えた子供までいて、それぞれの年齢に合わせたグルーピングで発表。
小さい子たちばかりなので、トータル30分、娘の出番は10分程度です。

昨年は親が観客席に行くため離れることが分かった瞬間ギャン泣きして、ステージではただ座っていた娘。
終わった後、何人もの先生から、練習は上手だったんですよー、緊張しちゃっただけですよー、とフォローの言葉の嵐。


今年は泣くことはないだろう!と思っていたのですが、昨年のこともあったので、3日前ぐらいから「お母さんはお客さんの席で見てるからね!」と摺り込みました。



いざ本番。


娘の成長に、母が涙が出ましたよ。


全員が名前を呼ばれてお返事をする、という仕掛けになっていたのですが、大きな声でお返事できたし、歌に合わせてのダンスも、めちゃくちゃ上手でした。←親目線




ちなみに、全然知らない0歳児・1歳児のグループの発表の時も、なぜか涙が出ました。
かわいかった~。






----------------------------------------------




前置きが長くなりましたが、私の周りで、今、ベビーブーム到来中です。






出産祝い第2弾は、amie pocheさんのベビーポンチョ。

DSC01707.jpg

表はねこさんで購入したスコットチェック、裏は私の冬の定番・メルトンフリースを使っています。
ねこさんのこの生地、50センチしか買ってなくてこれで使い切ったのですが、形にすると想像以上に可愛かった!!
すぐさま追加購入しようと思ってHPを見ると、まさかの売り切れだったので、慌てて問い合わせメールしました。
ちょっとだけならカート戻しできる、というお返事をいただいたので、その日は無駄にねこさんのページをチェックしてました(笑)
そして無事購入。
いつも思うのですが、ねこさんは対応が早い!!すばらしい!!




生地がすごくクリスマスっぽくて、なんとなくダッフルコートのようにしたくなったので、これまた大急ぎでトグルボタンを仕入れました。








お菓子を添えて、お友達に渡しました。
喜んでもらえて一安心です。













たった今外でめちゃくちゃ大きい雷が!!
この時期の新潟の定番とは言え、こんな大きな雷がなると大人でもびっくりします・・・。








+今年縫ったもの+
 子供服:133
 大人服:  1 
 小 物: 76   
+++++++++
スポンサーサイト



ヨーヨーパンツ

娘服、頑張って縫ってます。
いきなり着画で失礼します。
履かせる前に写真を撮ったはずなのに、データがないのはなぜかしら。

DSC01642.jpg

ヨーヨーパンツ。
発売当初、可愛さにノックアウトされて即90のパターンを購入。
めんどくさそうなパターンにまたノックアウトされて、しばらく放置。
すると娘は大きくなり、90のパターンはそのままサイズアウトしてしまいました。
夏になり、今度こそ!と100のパターンを購入。が、またもそのまま放置。
重い腰をようやくあげて、11月になってから作りました。










ゴムをちょっとゆるめに入れてしまったようで、常に腰履き状態に。
もともとゆるっとした雰囲気だから、言わなきゃバレないとは思うけど・・・。

DSC01644.jpg

布はHARUさんで大分前に購入したリバーシブルデニム。
ちなみに裏は黒地にパープルのコインドット。これもかわいかったのですが、ドットのカットソーが多いため、今回はストライプの方を使いました。パンツはシンプルな方が使い勝手がいいですよね。











これを履かせて、先週、車で紅葉狩りに出かけました。



タックプルとラグプル

縫いモチがぎゅんぎゅん上がってます。



・・・。



嘘です。
必要に迫られて縫ってます。
娘のトップス、必死に生産中。




ほんわかタックプル。サイズ100。

DSC01666.jpg

昨シーズン50センチだけ買えて大事にしまっておいたキルトニットで作りました。
ポイントのボタンはお花の形のウッドボタンをセレクト。




リブはsbさんで買った同系色のアランにしました。

DSC01670.jpg

このぷくっとなった感じがたまらん!






今回は細い方の衿リブパターンを使用。
でもキルトニット×アランなら、太リブでもよかったかなぁ。

DSC01672.jpg

ステッチも入れてます。上達するには場数をこなさないとね。






それから、困ったときのラグプル。これもサイズ100。

DSC01663.jpg

すみません。完全に布まかせです。
明日着る服がない!という状況で、23時から1時間1本勝負で縫いました。
どんだけ冬服ないんだ。




これで娘が気に入らなかったら倒れてしまうので、念のためリボン。

DSC01664.jpg

作戦は成功し、「うさぎさんがリボンつけてる~♪」と朝からご機嫌になりました。
よかった・・・。








+今年縫ったもの+
 子供服:131
 大人服:  1 
 小 物: 76   
+++++++++