fc2ブログ

大人な雰囲気のフレアワンピ

80サイズの洋服、ラストはこちら。


20150127221927404.jpg

pattern : snuggle*



slowboatさんのオルタンシアをどうしても小さいサイズの洋服に仕立てたくて!
結構早く念願叶いました。




小さいサイズなので、念のため、肩開き仕様にアレンジしました。

20150127221938d71.jpg

久しぶり過ぎて縫い方忘れてました。。。





脇布はレースニット。以前SMILEさんで買ったもの。
これでキレイに使いきりました!
透けないよう、下に白のスムースを重ねています。

2015012722194094b.jpg



このサイズの子供がこれ着て上にデニムジャケットとか羽織ったら絶対可愛い。想像しただけで満足。




喜んでもらえるといいな。




スポンサーサイト



cocoパンツ

80サイズ、第2段はボトムス。


20150125195440730.jpg

pattern : petit etalage



小さい子のかぼちゃパンツって文句なしでかわいいです。
布はHARUさんで買ったキルトニット。






見返し部分に明るめの花柄で、ちょっとだけ春を意識。

20150125195438c2a.jpg


こんな短いゴムで?!と思いましたが、そのぐらい小さいってことなんだよなぁ。。。





ほんわかタックプル

セロ弾きの友人の出産祝いに、80サイズで作りました。

20150119224539fb5.jpg

pattern : ちゃきステ



slowboatさんのバイエル。音楽仲間へのプレゼントにぴったりの布です。

80サイズ・・・。
なんて小さくてかわいいんだ!!




ちなみに同じ布で110を作ったらこうなりました。

20150119224535ba9.jpg

良い意味で、ほんわか感が薄れる感じ。
これは春になったら娘に着せたいと思います。



ギフト用スタイ

女の子の赤ちゃんのために、スタイを縫いました。
すべて友人への出産祝いの一部。



スムースver.
20150114230838c35.jpg





接結ver.
20150114230840578.jpg



同時に3人の友達から報告をもらったんですが、さすがに3人分一気にベビー服を縫えるほどのスピードは持ち合わせていないので、小物プラス雑貨の詰め合わせギフトを贈る予定です。

201501142308402a2.jpg




ただ、うち1人は春に1歳を迎えるそうで・・・。
現在80サイズのパターンをひっくり返してます。。。







初縫いのロンT

2週間ぶりのミシンは、なんてことのないロンTです。
娘のインナー用。

20150107125219b5e.jpg


左はslowboatさんのスムース。某会社の肌着用ということもあって、肌触りがいいです。右はrickrackさんのスムース。この色大好き。目の覚めるようなラズベリーカラーです。




裾と袖口は裾引き押さえ使いました。
しばらくやってなかったので、針落とす場所がうまくいかず、失敗だらけです。
もっと使いこなせるようになりたいです。



サイズ110のロンTパターンを1枚も持っていなかったので、手持ちの型紙を適当にアレンジ。
でも、バックライン男子Tはヨークが前身頃まで出てきていることを思い出したのはピンクを裁断後。
大人しくパターンをサイズアップすればよかった。


娘のボトムス4着

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

年末年始は実家にずっといたので、本当にゆっくり過ごしていました。
そして帰宅した日の夜、階段ですっころんで捻挫しました。めっちゃ痛い。さっそく休日診療&厄払いに行ってきたところです。



帰省時に着せるために、娘のスカッツとレギンスを大慌てで縫いました。

2015010420370123d.jpg

着用・洗濯済みのため、しわっしわですみません。接写はしません。
左のパッチ柄はmuniさんのパターン、黒い方はtwo-bottleさんの無料レシピ。



レギンスは、muniさんのパターンを脇縫いなしにアレンジ。

20150104203658db3.jpg

写真がキレイに撮れてないな・・・。
最初110をデフォで作ったらちょっと長かったので、2枚目は、50センチ買いの40スパンリブで取れるサイズで作りました。これで丈はジャストでした。
もう50センチじゃ用尺足りない感じになってきたなぁ。成長したもんです。



明日からの保育園着としても活躍させる予定。

20150104203659759.jpg

見た目地味だけど、重宝するはず。