fc2ブログ

ハロウィン

もうすっかり日本でもおなじみになったハロウィン。
ハロウィンが盛り上がる年は景気の良い年だと以前経済界の誰かがテレビで言っていたような。
景気が悪いとクリスマスに備えて切り詰めるらしい。



先日、よく利用しているイタリアンレストランでハロウィンパーティーがあるということで、家族そろって行ってきました。
ドレスコードはもちろん仮装。
大人も子供も本格的な仮装の人が多くて、結構楽しかったです。


娘は魔女がいいというので、マントを着せて、ステッキを持たせて、帽子をかぶせて・・・。

20141027224506a87.jpg

色々頑張ったのに、食事の方がよいとばかりにあっさり脱ぎ捨てられました(涙)
写真を撮ろうと、せめてマントだけでも!と着てもらったのですが、ポーズも何もせず。初体験のチョコレートファウンテンに夢中でした・・・。
が、普段チョコレートを食べない(食べさせない。。。)からか、翌日頬に吹き出物。親子で反省しました。


マントの下に来ているのはfufuワンピ。用尺の関係でタック省略バージョン。

201410272245149fc.jpg

pattern : petit etalage

110はまだ大きかった!首がガバガバ!後ろのループを取らなくてもすっぽりかぶって着替えができるほど。


20141027224512be3.jpg

というわけで、来年になったら着せようと思います。






おまけ。







娘の描いたジャック・オ・ランタン。


20141027224514451.jpg

わが娘ながら、なかなか絵心のある作品です。
なんで泣かせちゃったかなー。鼻水まで出てるし。



スポンサーサイト



コメント

そうだよね(笑)
この年頃の乙女はまだ食べる方に夢中よね。
でも親子でこういうパーティー参加って楽しそう!
うちの娘も仮装してハロウィンやりたいみたいなんだけど・・・
私の行動範囲ではそんな素敵な事は行われてないので可哀想だが華麗にスルー予定です。

娘ちゃんもしかしてちょこばすちゃん似???

2014/10/29 (Wed) 09:17 | チルコ #- | URL | 編集
チルコさん

でも娘2ちゃん、コスプレはよくしてるみたいだしw
あのエルサのドレスはものすごい感動したよ!

チルコさんのところは、園でハロウィンパーティーとかはないの?
うちの娘、今日保育園のハロウィンパーティーなのよ。4日前に急遽やることが決まったって手紙が来て(それもどうかと思うんだけど)、園児みんなで100均グッズ使って仮装して練り歩くんだって。全部保育園が準備して、お弁当も、さすがに急だからってことで、給食を運ぶらしい。

どっちかというと私似だと思う!夫には似てないなー。
でも一番似ているのは義父・・・。
私と義父が似てるってことか?!

2014/10/30 (Thu) 12:24 | ちょこばす #- | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する